11月24日に設置
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
赤也が大好きだぁー!!
どぉすんだ俺ー!!! 久しぶりのブログがこれって…(汗) なんっか、異常なくらいキてます。赤也愛が。 赤也みたいな子が近所にいればいいのに… んで、チョコ余ったからやるよ!的な感じででも何げに本命のチョコだったりーみたいなバレンタインをしてみたい チャイム押したら、中から切原さんちの赤也くんがでてくるのか… その時点で気ぃ失いそうだなぁ…自分 やっぱなんでもない!帰る!って帰りそうだなぁー あーぁ、赤也みたいな子、いないのかしら。 アレ?なんかこんなのどっかで… 今回のキャスプリで王子の小説のコーナーがこんな感じじゃなかったか 現実逃避したひ… あぁー、赤也ぁぁああ… PR 観てきましたー! たぶん。はい。あれが夢でなければテニミュを 元気くん。および立海贔屓のレポでネタバレ満載なので見たくないかたは見ないほうがよいです。 覚えてることは… まず、始まりはあの打ち合う音とかシューズのこすれる音とかですね あれが聞こえたとき、一気に静かになり会場は暗くなりました したら舞台上にどっかの学校の二人(一人は元気くんがやってました)が出てきて立海と幸村の悪口…でいいのかな?それを言ってたとこにトモ海堂が! 二人を殴るとバーちょん登場 声に違和感を感じていたら入れ替わってました(笑) まぁ、二人と試合をすることになり、入れ替わっているので、トモの必殺技をバーちょんが。バーちょんの必殺技をトモがしてました その後逃げ帰る対戦相手二人 ここで、トモはバーちょんの台詞を言い掛けるのですが、バーちょんに、「それは私の台詞です!」って止められてました あらためてバーちょんが言うと、今度はトモがしゃべろうとするのですが、さっきまで柳生をやっていたので声が高かった!それに気付いて調整。咳払いの後、トモ海堂の声に戻ってました 「俺のブーメランスネイクはあんなもんじゃねぇ…」 もう一度やってみろとのこと… バーちょんは、えぇー。みたいなかんじ。したらどすの聞いた声でやってみろと… バーちょん、びびりつつ 記憶が曖昧なのですが 「ブーメランスネイク!(発音よく)そしてその後の鉄柱当て!グランドスマッ…(失敗)」 みたいなことをやってました!声がかっこよかったです。聞き惚れていたのでたぶん言ってたこと違いますが。でもそんなん。 今度はバーちょんがトモに一度やってみろと… トモ、さっきのバーちょんと同じリアクション。それにさっきのトモと同じくどすの聞いた声でバーちょんがやってみろと。紳士なのにね。 これもまた曖昧なのですが、 「レーザービーム!のあとのゼロ式!それから菊丸ビーム!」 こちらは成功。で、こっちもバーちょんのときと同じで聞き惚れていたので台詞あってないと思われます。 で、服等をお互い返します お着替えタイムですね トモはまずメガネをとり、バーちょんへ。バーちょんはかけたあと小さな声でよく見えます。とか言ってました んでまたトモが柳生のかつらをとりバーちょんに返します バーちょん、返されても…と戸惑い気味。 「これは私のではなく仁王君のです」 とか言いながらポケットへつっこみました バーちょんがトモに下のタンクトップを脱いで渡すとき、 「あなたは洗濯するとき柔軟剤を使う派ですか?使わない派ですか?ちなみに私は使う派です」 トモ、それに戸惑いながらジャージを着ます 先に着替え終えたバーちょんは、失礼。と客席をむいて髪型を直し。鏡をみて直してる感じですね。 トモ、着替えつつぽつぽつと答えます 「お、俺は…………か、母さんが………洗濯………」 一瞬動きのとまるバーちょん 「………そうですか」 と、また髪を直します その後、俺のラケット返せよ。てきな雰囲気でお互い相手からラケットとってました で、バーちょんがトモに、幸村の手術は成功したことや、さっきはありがとうございました。等を言って二人左右にはけます このあたりで一年トリオが出てきて、歌に乗せてルール説明。順番が違うことなどを言ってました その後、今日は組み合わせ抽選会だなぁ。大石先輩はあーゆーとこ苦手だから心配だ。とか言って不安気に袖にはけます したら豊田くんが出てきます は、はい!って焦って返事をしたのがちょっと可愛かった 手をプルプル震わせながら抽選箱の中へ手を入れようとしますが震えのためなかなかできず… もう一度!と手を入れたところで大ちゃん登場 なんか階段のついた高い台の上にいました 歌を歌いながら階段をおりてきます そのあとくじをひいて、バックにトーナメント表が出てました いったん暗くなり、左端に岩に上ってる牧田くんがいます。そこに岩をかついだ小笠原くんが手塚が帰ってきたと知らせにきます 今度は右端に移り、トモが手ぬぐいで何かしてます。 そこに高橋くんが来て、海堂、今のは…。と言って次の京ちゃんに移ります 京ちゃんは酸素マスク付けてランニングマシーンをつかってトレーニング中 そして、古川くんに移って、ラケットを振っています。バッティングセンター的なとこにいる感じなのか、後ろにネットがありました。 で、次は奨悟ちゃんに移ります。葉っぱにボールを当ててました このあとも曖昧で、曲が始まった気がします… 確か。いや、違ったかなぁ ただその曲の時にカツンとラケットが床にぶつかる音がして見てみたら、苦笑しながら豊田くんが靴を片手に持っていて、急いで移動したあと周りが踊ってるなかで靴をはいてました。一瞬でした。早かったです で、大ちゃんと豊田くんの試合が始まります ここでも曲がはいります。 大石がこの間の怪我が治っていなかったことで負けてました。当然そうなれば試合に出られません 京ちゃん怒ります したら暗転して、リハビリがてらテニスの練習する王子。ラケット振るたびにヒュンって風を切る音がしたのにびっくりしました。 このあたりからあんまり記憶に残ってないのですが… リョマ対田仁志の試合の後の休憩に入る前のやつは… 田仁志こと松崎さんが起き上がって後ろを見ると幕が閉まってて驚き、前を向くとたくさんのお客さんたちがいて驚き… したら、沖縄の方言で、お前たちは比嘉中応援団か?って聞くので、お客さんたちは拍手をします。私も戸惑いながらしました したらそれが予想外だったらしく、素で驚いて、予想外…って言ってました んで、「比嘉ちゅー!」って言ってきて、比嘉を全然しらない私はかなりここで戸惑います。まわりの人たちが「はぃでぇー!!」ってこぶし突き出してたので次から真似してみました。そのあと「おおきに。」って言って袖にはけます やっぱ大阪ならではですね。 次が確か…ダブルスで、ここもあまり覚えてないのですが、ヤスカくんがハブって技をするとき、一回ぱこんって音がなってから打ってました。 あと、ヤスカくん。ヅラってバレバレなあの浮いた感じ…。グッドです!(なぜ) あと、蜻蛉包み(漢字あってるかなぁ)に感動しました。どうなってんだろ。あれ。 そのあとの菊丸と甲斐の試合でバイキングホーンの曲だけ以上に耳に残ってます。あれすっごいかっこいい!個人的に結構好きなほうですね。裏手のレフティになぜかときめきました あのもち方!! あと、一人ダブルスは後ろで映像?というかそんなんでカバーしてました。 あぁ、そーいえばどっかで立海だけのシーンとかもありましたよ!どこであったかは覚えてないですが、感動して泣きそうになったのは覚えてます元気ー!! 試合の合間合間にも出てくるんですが、やはりどこで出てきたかは覚えてないですね。ただ、元気くんだけを以上にみてました。後で友人に笑われました 乾と海堂のペアの試合ははしょってありましたね。 んで手塚の試合… ここ!ここだけ覚えてるのですが、確か試合が始まる前に立海メンバーが出てくるんですよ。木手の話をしてたんですが、ここで!元気くんがしゃべったんですよ!!いや、他のとこでもしゃべってましたが、なぜかここの台詞だけ以上に鮮明に覚えてて…「せーがくも大変ッスね…」と!言ったはずです…(アレ?)いや、やっぱ自信がないなぁ…。でもこの元気くんのせーがくって言い方が!!言い方がぁ!! んで、ここ。元気くんは客席からみて右側にいたのですよ。見まくってたらコンタクトが乾いたのか少々ぼやけてたようで…目が合った…ように見えたのですよ。 しぱしぱと瞬きしてまだじーっと見てたら、はけるとき一瞬こっちみて笑った…ように見えたのですよ あ、あれは…なんだったのか。コンタクト?コンタクトのせい??ですよねー!そんなおいしいことがあるわけないってーの。 すんません。 あ、試合あまり覚えてないのですが、手塚が無我になったとき、立海三強が来て…王子が「手塚のアレを見るのは久しぶりだな」ってー!! んで、歌が入って、大ちゃん。なぜか高いところにいます。台の上ですね。構えて立ってるのですが勝手に台が動くので落ちたりしないか少しはらはらしました。いや、すごいね。三強。(あれ?そこ?) んで終盤。木手が負けるとき、ルークがスライディングして、その後打ち返したときにラケットから白い煙が…つか、粉?ラケットを入れ替えたのか、粉を付けたのかはわからないですが、おぉって思いましたね。 確かそんなんで試合が終わって、ラストの曲やって(もち元気くんガン見)、あ、思ったんですが、立海の振り付けがやけにやらしかったです。個人的に。 なんかなぁー、元気くんって…かわいくてかっこいいけど、どっか色っぽいよね(何言うか) カーテンコールから頭がぽーっとしてて夢見ごこちでした… あ、国光です。があってうれしかった!生ずっこけ!!倒れなかった小野くんを王子が起き上がって無理矢理倒そうとしてました(笑) あ、ありがとうございました!って手を繋いで礼をしたとき、元気くんの横にいた兼ちゃんが中々手を離さない。振りほどいて、手がぁって感じでその手を見ながら元気くんが後ろに下がるとその隣にいたバーちょんに足引っ掛けられて危うくこけそうに。元気くん、バーちょんを見ますが、しかししれっとしてるバーちょん。何が起こったのか理解しきれてない元気くんは不思議そうにしながらも私たちに手を振ってくれました そして待ちに待ったF.G.K.Sのとき、まぁ、あれです。降りてきたわけですよ。みなさん。元気くんは残念ながら満面の笑顔で楽しそうに二階へ突っ走っていきましたが(でも降りてきた時点で私は悲鳴あげてた)、最初マサが来てくれたのですよ。走ってくるわけですから風が…そしてほんのりさわやかな…涼しいさわやかな夏風を思い出させるような匂いが…。私は衣裳の匂い?とか思いながら黄色い背中を見つめてました。でもきっとあれはマサの香水の匂いなのでしょう。マサ笑顔素敵。ほんとにすぐそこだったので、マイクを通してない声が聴けました。んで、驚きすぎていまいち乗り切れない私。どーすべきがと思ってたらマサと目が。完璧目があって…。のってーって感じで手拍子を促されました。そのあと大ちゃんきてー。あまりにもみなさん顔が整いすぎて逆に私は恐くなって、横の友達に恐いを連呼してたら移動する前、大ちゃんがこっちにむかって小さく手振ってくれました。すまんね。いやな意味で恐いって言ったわけじゃないんだよ。で、大ちゃん移動するちょい前 。後ろから小野くんが来て、私のすぐ横で二人でなんかしてました。小野くんはその後前に移動しました。大ちゃんの後はルークが来ましたね。 んで、みんなが舞台上に戻った後私も前を向いたら黄色のメンバーがたりない。立海がたりない!!!! 左を見たら壽太と彼方さんが帰ってきて、あわてて右見たら元気くん帰ってきました!!階段を使わずにジャンプだけで舞台に戻ったのにかなり感動!!すごい!元気くんすごい!!あげくあの腹チラ!!いーやー!!って思って終わってから友達に言ったらマサもしてたとのこと。あ、ごめんマサ。見えてなかった(愛ゆえですよ) 終わってからしばらく足の震えがとまりませんでした。生まれたてのバンビ状態です。あ、春華さんにお会いできてこれまたうれしかったですね!誕生日プレゼントまでいただいてしまって…。 テニミュケーションってやつですかね?楽しかったのでまたゆっくり会いましょう!! では!大阪楽12:00~の部のレポ終了!!!
えー、ブログ書けよって言われたのでただ今書いてるわけなんですが…
内容が…ネタが… ない たいしてかわったこともないし… あ、そーいや、17になったんだ。おめでと自分 …終わったorz 書くことがなーい ネタがなーい さて、宿題がんばろ。
もう一回行きたい…(泣)
大阪千秋楽日の12時から 行ってきたのですが… 帰ってきてからあまりのことに号泣しました ってか、今もたまになります 立海目当てで行ったのですが、かなりやばいくらい楽しくて夢のようでした 正直、全国はちっとも読んでないので比嘉は誰が勝ってどう話がすすむのかなんてさっぱり知りませんでした 立海が出るたびに大河赤也を観てた私 全体を観ようと思うのですが… 「ずーっと元気くん観てたよね」 と、終わった後一緒に行ってた友達に言われました とりあえず、パンフと立海夏公のCDと氷帝のサポDと元気くんの写真買いました あぁ、テニミュの曲聴くだけで泣けるでー F.G.K.Sはダメだ!マサが!!笑顔で二階席に行ってしまった元気くんが思い出される!!
誕生日より心臓バクバクして楽しみであります!!
テニミュー!!! どうしよう!どうしたらいい!?←どーもしねぇよ 大阪なんて初めてなんですけど!! テニミュなんて初めてなんですけどー!!! 本物の元気くんを見られることに心臓壊れそう… ちょ、ま… 本当どうしよう
次のページ>>
|
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
如月冬那
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1991/01/05
職業:
高校生
ブログ内検索
カウンター
メロメロパーク
|